マクラーレン「P1」の維持費・購入費|燃費・保険・税金は年間いくら必要?

豆知識

2013年にジュネーヴショーにて発表されたマクラーレン「P1」

マクラーレンの最上位シリーズであるアルティメットシリーズの車です。

 

スポーツカーでありながらハイブリットエンジン搭載モデルのP1

マクラーレン「650S」の上位モデルに位置する車です。

 

今回はマクラーレン「P1」の基本性能、価格、維持費について調べてみます。

 

マクラーレン「650S」の維持費についての記事はこちら

マクラーレン2018年最新モデル「セナ」についての記事はこちら

 

スポンサーリンク

マクラーレン「P1」ってどんな車?

photo by Axion23

 

マクラーレン「P1」は、2013年に発売された車で

その後、下位モデルとして「650S」が発売されました。

 

 

エンジンは、「650S」と同じく3.8ℓのV型8気筒ツインターボエンジンを搭載

同排気量のエンジンですが最高出力は737psに高められました。

(650Sは名前のとおり650ps)

 

それに加えてIPAS(アイパス)と呼ばれるハイブリットシステムを搭載し

電気モーターによって、さらに179psのアシスト

合計して最高出力は916ps!

 

恐ろしい程ハイスペックです・・・

 

定番の0-100km/h加速は、2.8秒

最高速度は350km/hにもなるそうです。

 

日本で乗るなら下位モデルの「650S」ですら力を持て余しそうです(笑)

 

マクラーレン「P1」の購入にかかる費用

 

車両価格は税込で、9661万5000円

 

「650S」の3倍もするじゃないですか(笑)

これだけで20年生活していけます・・・。

 

価格がここまで高いと購入時の自動車取得税もとんでもないことになるはず・・・

ざっと計算してみると・・・あれ。計算間違えかな・・・?

 

260万8000円!?

 

自動車取得税の大体の金額は「車両価格×0.9×0.03」で計算するんですが

一瞬目を疑って計算し直しまくりました。

 

生産限定台数375台に達したため2015年に生産終了してます。

中古車市場に期待ですねヽ(´▽`)/

 

気を取り直して続けます。

 

マクラーレン「P1」の年間維持費

 

「650S」とエンジンの排気量に違いはないので

おそらくそこまで大変な維持費になることはないでしょう。

 

気がかりなのは任意保険くらいですかね。

では、見ていきましょう。

 

自動車税

 

毎年支払う自動車税は排気量によるので

3799ccの「P1」は、66,500円ですね。

 

これは「650S」と変化なしです。

 

重量税

 

「P1」は、車両重量1395kgと「650S」より65kg増量ですが

重量税は500kgごとに変わるので変化なしですね。

 

重量税は、36,900円です。

これは車検時に支払うので2年に1度としておきます。

 

自賠責保険

 

これは「650S」と比べるまでもなく全車共通ですね。

 

車検と同時にするとして2年分なので25,830円です。

 

任意保険

 

これが一番心配していた項目ですね。

 

何が心配かって、これだけ高い車だと

保険会社から拒否されるんじゃないかという心配です。

 

「650S」やランボルギーニなどの保険料から考えれば

30歳で20等級の割引があれば年間20~30万程度で済むかと思われます。

 

ここはやはり多めに見積もって年間30万円とします。

 

ガソリン代

 

一番気になるのはやはりここですよね。

 

高出力のスーパーカーの一番ネックになる部分ですが

「P1」はハイブリット搭載なので燃費は期待できます。

 

生産台数375台ということもあってか、燃費データが全く出回っていないですね・・・

 

一応、公表されている燃費は、12km/ℓとのことで

これだけ高出力のエンジンな割に、めちゃくちゃ燃費いいですね!

 

セカンドカーを用意して、「P1」を年間10000km程度に抑えるとすると

年間で大体11万6000円ですね!

(ハイオク1ℓ=140円で計算)

 

ガソリン代だけは「650S」より遥かに安く済みます!

 

車検費用

 

これは「650S」と同じくディーラー車検の値段が不明です。

 

一般の整備工場で見積もりを出すと車検自体は20万程度で受けることができるそうです。

 

最近の車はスーパーカーも故障がそこまでひどくないようなので

パーツの交換でめちゃくちゃ高額になる!

といったことも無いようです。

 

ディーラー車検は、おそらく倍以上かかると思いますが

一般で受けるとしてもパーツ代などなど考えると

50万程度はかかってきてしまうのかなと思います。

 

2年に1度と考えると

年間25万円といったところですかね!

 

年間の合計維持費|結局いくらかかるの?

 

自動車税:66,500円

重量税:18,450円

自賠責保険:12,915円

任意保険:300,000円

ガソリン代:116,000円

車検費用:250,000円

 

年間維持費:763,865円

 

故障の費用なども考えるならば

やはり100万程度残しておいたほうが安心ですが

 

とりあえずこれだけあればギリギリ維持することはできるでしょうヽ(´▽`)/

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

「650S」と同じく維持費だけなら余裕そうだなという感じですが

車両価格が約1億円という、あれなんで。(笑)

 

マクラーレンの車は個人的にかっこいいなぁと思うので

人生で1度は乗ってみたいものです。

 

最後までご覧頂きましてありがとうございます<(_ _*)>

 

《↓マクラーレンに関する他の記事はこちら↓》

マクラーレン「650S」の維持費・購入費|価格・保険は年間いくら必要?

世界限定500台のマクラーレン「セナ」が完売!最後の1台は約3億円!史上最強のスペック

コメント