ダウンタウン松本人志の愛車遍歴|なんと総額は○○億円!?

芸能人・有名人の愛車

お笑いから映画、書籍などで幅広く活躍されている

ダウンタウンの松本人志さん。

 

ダウンタウンの浜田雅功さん、松本人志さんは

2人とも年収4億円以上と言われています。

 

今回は、そんなダウンタウンの松本人志さんに

スポットライトを当てて愛車遍歴を調べてみました。

 

ダウンタウン浜田雅功さんの愛車一覧はこちら!

 

スポンサーリンク

「ダウンタウン」松本人志さんの愛車遍歴

 

 

ダウンタウンのお二人は、車が好きなことでも知られており

最近ではあまり見かけませんが

トークで自身の愛車の話をしているときもありましたね。

 

それでは、松本人志さんの愛車を1台ずつ見ていきましょう!

 

スズキ「セルボ CT-G」

 

松本さんが18歳で初めて購入した車はスズキの「セルボ」のターボモデルです。

1982年~1987年に販売されていた2代目セルボですね。

 

2007年8月25日放送のラジオ番組「松本人志の放送室」で

その時のエピソードを語っています。

 

当時18歳の松本さんは、新車を買おうと思って

スズキのセルボを買うことにしました。

 

浜田さんにスズキの販売店についてきてもらって

販売員の方にターボモデルのセルボを勧められました。

 

松本さんはターボモデルではなく、普通のセルボを買うつもりでしたが

浜田さんも販売員と一緒になってターボモデルを勧めたため

結局ターボモデルのセルボを購入しました。

 

価格は747,000円だったと番組内で言っており

松本さんにとって相当な思い入れのある車だとわかりますね。

 

そんなセルボの納車日の出来事ですが

浜田さんがたばこの火種を落としてしまい

シートに穴が空いてしまったそうです(笑)

 

BMW「車種不明」

 

セルボの購入から約7年後の松本さんが25歳のときに

300万円程度の中古のBMWに乗っていたと同番組で語っています。

 

シボレー「カマロ」

 

現在6代目まで存在しているシボレー・カマロですが

松本さんが所有していたカマロは

1982年~1992年に生産されていた3代目モデルです。

 

1994年12月25日に放送された、

『ガキの使いやあらへんで』のX’masスペシャル

スーパースター松本 愛車カマロドリームジャンボオークション

という企画で登場した愛車です。

 

購入時、白色だったカマロを

つや消しブラックに塗り替えたそうでs

そのことに対して相方・浜田さんは

「せっかくの白いカマロを、なぜかプラモデルみたいにした」

と語っています。

 

3代目モデルの当時のカマロの価格は

350万~500万円です。

 

現在中古車で購入しようとするならば

状態にもよりますが100~250万円程度です。

 

ジャガー「XJ」

 

松本さんといえばジャガー好きとしても有名ですね。

 

2004年当時ジャガーに乗っていたと話しているところから

2003~2009年に生産されていた3代目のXJ(上画像)に

乗っていたのではと推測されています。

 

当時のラジオ番組で

「フライデーでいつも俺の車を紺色って書くねん

 俺の車は黒やねん」と怒っていました。

 

カマロに乗っていたときから10年ほど経っているので

2代目のXJにも乗っていたのではと考えられています。

 

3代目XJの新車価格は700~1500万円です。

現在の中古車価格は30~300万円ですね。

 

私の知り合いにも20万円で購入したXJを

修理しながら大事に乗っている方がいますが

この時代の外国産の車は本当に故障が付き物ですね(笑)

 

アストンマーティン「車種不明」

 

こちらはBMW同様で車種が不明なんですが

「ガキの使いやあらへんで」のトークで

アストンマーティンを購入したけど

故障して80km/hしか出なくなったと言ってましたね(笑)

 

車種が不明なので詳しい値段もわかりませんが

代表的な車種の「DB9」で言うと

新車価格は2000~3000万円です。

 

マイバッハ「グレード不明」

 

マイバッハブランドは、メルセデス・ベンツが

高級車造りの技術を余すところなく注ぎ込んだ

超高級車ブランドです。

 

ベンツの最高級グレードである「Sクラス」をベースとした

コンセプトカーを発表したのが始まりです。

 

松本さんが購入したグレードは不明ですが

マイバッハには「57」「62」「ランドレー」などのグレードがあり

数字はホイールベースの長さを表しています。

 

つまり、後部座席の居住性の高さが違うということですね。

 

さらに排気量が0.5L高い「S」というグレードもあり

内装などのオーダーメイドプランを加えると

新車価格で4850万~1億4350万円となります。

 

ランドレーグレードは後部座席にオープンルーフがある仕様で

もっとも高価なグレードです。

 

一気に値段が跳ね上がりましたね(笑)

おそらく他にお金を使うところがなかったのでしょう。

羨ましい限りです。

 

ベントレー「コンチネンタルGT」

 

イギリスの超高級車メーカー、ベントレーの

コンチネンタルのGTグレードですね。

 

松本さんが購入したのは初代コンチネンタルGTと言われていますが

初代の新車価格は2000~2600万円です。

 

またしても超高級車です。

マイバッハと比べると半分以下ですが

私の家よりも高いです(笑)

 

こんな車に乗ってみたいです。

 

トヨタ「ランドクルーザーシグナス」

ここまで外国産のスポーツカーや高級セダン、

クーペに乗ってきた松本さんは

一変して日本車のSUVを購入しました。

 

2009年に、松本さんは結婚し子供が出来ているので

もしかしたら奥さんやその家族の方などを

乗せることができるような車にしたのかもしれませんね。

 

SUVを選んだとは言え

米国ではレクサスとして販売していた

ラグジュアリーなモデルを選ぶところは

高級車を乗り継いできた松本さんらしさが

現れていますよね!

 

当時の新車価格で580~640万円です。

 

レクサス「LS460」

 

2010年7月の写真週刊誌「フライデー」で

掲載されていた写真が松本さんがLSに乗り込むところでした。

 

またしても国産車ですが

セダンタイプに戻りましたね。

 

一度SUVに乗ってみたものの

セダンに乗りたくなったのかもしれませんね。

 

LSシリーズはレクサスのフラッグシップモデルで

ラグジュアリーセダン(Luxury Sedan)の頭文字から名前が付けられています。

 

2010年モデルのLS460の新車価格は796~1247万円

現在の中古車価格は50~500万円です。

 

個人的にはレクサスLSは、この時期のモデルが

一番かっこいいと思います。

 

メルセデスAMG「GT」

 

 

メルセデスAMGは、メルセデス・ベンツのサブブランドで

スポーツ・レース系の車を製造しているブランドです。

 

もともとはベンツの中にAMG部門という

チューニングの部門がありましたが

2014年からメルセデスAMGとして

「究極のハイパフォーマンスを追求するモデル」

というコンセプトのもと展開しています。

 

Twitterで松本人志さんが乗っているのを見かけたという

つぶやきがされて発覚しましたが

真偽は定かではありません。

 

「AMG GT」の新車価格は1700~2300万円です。

 

松本さんほどの人ならば

AMG GTに乗っていると言われても

まったく違和感ありませんね(笑)

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

アストンマーティン、マイバッハ、ベントレーあたりは

とんでもない金額の車でしたが

それ以外は、ちょっと良い車、といった感じでしたね!

 

お金を使うところがないから

とりあえず高い車を買ってみたけど・・・

みたいな感じなのでしょうか。。(笑)

 

それにしてもこんなにたくさんの高級車に乗れて

本当に羨ましい限りです。

 

最後までご覧頂きましてありがとうございます<(_ _*)>

コメント