イギリスの超高級車メーカーの「ロールスロイス」
ロールスロイスの車のボンネットの先端部分には
「スピリット・オブ・エクスタシー」と呼ばれる
オーナメントが取り付けてあります。
ロールスロイスのシンボル「スピリット・オブ・エクスタシー」
イギリスの王室専用車としても使用されているロールスロイス。
グリル部分はパルテノン神殿をモチーフにされているそうです。
そのグリルの上の先端の部分にはロールスロイスのシンボルとも言える
「スピリット・オブ・エクスタシー」と呼ばれるオーナメントがあります。
1920年ごろから、全てのロールスロイス車に取り付けられています。
もともとは1910年ごろ、ロールスロイスを所有していたオーナーが
自分のロールスロイスのカスタムとして
彫刻品を取り付けていたのをロールスロイスが正式採用したという歴史があります。
約100年もの歴史あるシンボルなんですね!
「スピリット・オブ・エクスタシー」は盗まれない?
ロールスロイスのような超高級車であっても
いたずらをしようとする輩はいるものです。
先端部分に飛び出ている「スピリット・オブ・エクスタシー」は
やはりその対象になりやすいのではないでしょうか?
そこは、さすがロールスロイス!という対策が取られています。
オーナメントを触ったり掴んだりすると
自動的にグリルの内部に収納されるように設計されています。
収納される様子はこちらの動画でご確認ください。
2003年以降のロールスロイス車にこの機能があるそうで
最近のロールスロイス車では車をロックすると電動で収納するそうです。
「スピリット・オブ・エクスタシー」は
純正品で100万円近い値段がするものなので
彫刻品としてこれほどの対策をする必要があるものなのでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
オーナメントだけで100万円なんて
車1台買えるじゃないですか・・・(;_;)
触ったら自動で収納されるとは
さすがロールスロイスですよね(笑)
最後までご覧頂きましてありがとうございます<(_ _*)>
コメント